« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月31日 (日)

餃子の王将に学ぶ!

ローコスト・オペレーションが浸透して、チェーン店の魅力が薄れている。

その中で、餃子の王将が伸びている理由は、各店舗で独自メニューを開発している事といわれている。

味は変わらないものと変えるべきものとある。

新メニューを開発しない限り、味は陳腐化するのだ。

本部で開発する新メニューも重要だが、地域の特性を知る各店舗が開発する独自メニューが重要と教えている。

考える現場づくりが基本という訳だ。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月30日 (土)

技術立社!

現実の世界では、お金になるものとして「商品」「技術」「サービス」の3つの形態が感がられる。

確かに、「商品」は価格表示できるので対価として「お金」を支払ってもらいやすいが、「技術」や「サービス」はなかなかカンタンではないのだ。

しかし、「商品」だけでは価格競争にならざる得ないので、「技術」や「サービス」で差異化する必要がある。

「技術」は「知識」と「経験」の蓄積と現実のギャップとなの戦いの「根性」との相乗効果で威力を発揮する。

私は、「技術立社」で技術を磨く会社にして行きたい。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月28日 (木)

密通?

大きな組織になると派閥の力学が働く。

こんな状況では、同じ職場で働いても仲間と安心しておれないのだ。

味方のふりして、悪口を誘い出しておきながら、それを密通する者がいるのだ。

時代劇を見るような状況である。

こんな状況でも組織運営が出来るというのは業界構造がおかしいからである。

自由競争の原理が働けば、そんな足の引っ張るような状況では外部のパワーに負けてしまうのだ。

自由競争の世界にいることの方が楽しいと思う。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月27日 (水)

時期感

何事も時期と金額が重要だ。

特に、時期についての「感」が重要だ。

「いつ頃までに」を明確化しなくてはいけない。

その予想能力と精度を高める必要がある。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月22日 (金)

コツコツ、ジワジワ

成果を求めるという気持ちには「今、すぐに!」というものが隠れている。
この「あせり」が禁物なのだ。
「コツコツ、ジワジワ」という待てる粘りが重要である。
苦しい状況になっても必ず「反転する」という信念が大切である。
「運・鈍・根」というが本当にそう思う。
★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月20日 (水)

民主党VS検察?

昨日の森ゆうこ議員の発言の他にも各種の動きが民主党内で起こっている。

検察の横暴は国家を危うくするという主旨のようだ。

いろんな立場があるかと思うが、これが野党という立場であったら、彼らはどのような行動をするのだろうか?と思う。

賄賂・裏金というものが噂される事自体がおかしいのだと言いたい。

国家公安委員長も加担するのは、狂っているとしか思えない。

逆に見れば、本当に「クロ」なのかも知れないと疑いたくなる。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月19日 (火)

森ゆうこ議員のおかしな発言?

今朝の朝ズバで、民主党の森ゆうこ議員がおかしな発言をした。
あるジャーナリストの研究会で、報道の行き過ぎについて議論があり、その中で、昨年の西松建設が社員の給料に上乗せして支払、しかも、強制的にピンはねして西松建設のダミーの政治団体に収納して、その後、政治団体として小沢さんに献金した件で、ダミーと報道された政治団体に実態があったと主張していた。
確かに、ダミーと言えどもお金を管理する位の人はいたかも知れないが、その前に、社員の給与に上乗せした上、ピンはねした金で迂回献金した事事態がおかしいのではないかと思う。
今回の4億円でも一端、複数の銀行に分散させた上、振り込んでいるという不自然性が、そもそもの始まりなのだ。
幾ら、小沢さんに薫陶をうけているか知らないが、国民目線の政党というキャッチ・コピーはどこに消えたのかと思う。
真実は検察でも暴けないかも知れないが、不自然性を見逃してよいのかと思う。
私は、政治に口出ししたいと思わないが、今の民主党は、野党時代と180度方向転換しているように思う。
なにやら、山岡さんは「子供手当てを支給したら、支持率が回復して、夏の参議院選挙に勝てる」と言っているそうだ。
民主党は、権力を求めたのかと疑問に思う。
国家百年の大計はどこにあるのだ。
情けない。
★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

人間、塞翁が馬

「人間、塞翁が馬」という格言がある。

「じんかん」と読むそうだ。

人の世は、必ず、浮き沈みがある。

今、厳しい経済でもまれることが明日の成功につながる。

「沈んでいる」と思うより、前向いて「新しい時代」を切り開く覚悟の方が楽しい。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

コンクリートから金

民主党は「コンクリートから人へ」というキャッチ・コピーが売り物だが、鳩山首相は「ママから金」であり、小沢幹事長は「コンクリートから金」という状況である。
「ママから金」も政治献金の不実記載なのだが、「コンクリートから金」は同じ不実記載でも許せないものがある。
「知らぬ存ぜぬ」の態度も同じで、小沢さんは前の選挙で国民が承認したとも言う悪態ぶりである。
そんな小沢さんを民主党は擁護し続けるのだ。
週明けからの国会で荒れるのは目に見えている。
自分たちが野党時代に言ったことを思い出せと言いたい。
国民を欺くなと言いたい。
★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月15日 (金)

帳簿づけ

当社の決算は、12月末なので、2月末までに決算を終わらねばならない。

TKCの会計事務所さんにお願いするのだが、ある程度、こちらで書類などを作成して送らねば、スムーズにいかない。

当社の場合、仕訳数は少ないので、半年毎にデータを送っている。

昨日、半日でそのデータづくりをした。

毎度の事ながら、思い出すのに苦労する。

好きな事なら頭に入りこむのだろうが、なかなか、そうは行かない。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月14日 (木)

千代大海の引退

大関の千代大海関が引退した。

33歳という年齢、糖尿病・ケガなどで苦しんだ上の決断である。

決断は魁皇にこてんぱんな負け方をした事だそうだ。

大関在位65場所、10数回の角番などの記録を残した。

優勝は3回している。

龍虎さんが、千代大海のような相撲は、横綱などの上位者には一番の脅威だそうだ。

この辺に弱者の戦略があるように思う。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月13日 (水)

外資系企業の横暴!

あるFax一斉同報を中心に通信サービスを行っている外資系企業は、一方的な通知で契約内容の変更を行っている。

お客様の同意がないにも関わらず、利用金額の最低限を決めて、それに満たない場合は、各種調整金という名目で課金するのだ。

同意もないのに行っている。

こんな横暴がまかり通るとは、信じられない。

まず、契約内容の変更に関して営業が周知徹底して、同意書をとるのが当然と思う。

こんなおかしな話はない。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月12日 (火)

昭和の町商店街

大分県の豊後高田にある商店街がTVで紹介されていた。

来訪者が年間30万人にもなるそうだ。

同じように「商品を売っても占い商店街」という大阪市福島区の商店街は、第4金曜日に約200人の占い師が集まって来るそうだ。

この話題で全国から客が来るようになったそうだ。

なんでも智恵次第である。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

「キク」の3段階

私は、講演などで「聞く」→「聴く」→「訊く」と3段階があると話しています。

「聞く」は、相手の話を聞いている状態全般をさす。

「聴く」は、相手に関心を示して聞く状態を言う。

「訊く」は、相手が示したことに「こうではないですか?」という風に確認の聞くと言っています。

コミュニケーションは難しいというが基本さえ抑えれば誰でも出来ると思う。

この3つ目の「訊く」が案外出来ないのだ。

上手な人は、この辺の「コツ」を持っている。

積極的傾聴法では、「そうなんだよね。だから、○○さんは、こうなんだよね。」と受け止め、確認する方法をとるが、そういう事が出来ない人が多いのだ。

自分なりの「コツ」を作りたい。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月10日 (日)

ナニクソ魂

「ナニクソ」という反発する気持ちを忘れるといけない。

しかし、苦手と思うことには、なかなか、ナニクソという気持ちが湧き上がらない。

どうしても「苦手」意識が先行する。

私は、カンタンに出来ることから始めよと教えている。

初心者には、先輩がカンタンな事から教えよと言っている。

最初のイメージが大きく影響するのだ。

出来るという気持ちが「ナニクソ魂」を生み出すと思う。

大切にしたい。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 7日 (木)

人間力

人間力という言葉があるが、これが、なかなか、難しい問題である。

元来、人間+力という造語なので、人間という定義は「人の間に存在する」というような意味合いだから、少し、飛躍すると「生きる力」とも言える。

私は、箱根駅伝5区の柏原選手やNHKの「7サミット」で放映された登山家の栗城さんなどが示した逆境に強く挑む姿に一つの解を見つけたように思う。

順境の時は、もちろん、ある種の分野でパワーを発揮して欲しいのだが、逆境にこそ「粘り」を基本としたパワーを発揮して他を圧倒して欲しいのだ。

苦境にこそ人は磨かれるのだ。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

克己心

今朝の朝ズバで、財界人が鳩山首相に求めるものを紹介していた。

リーダーシップが6名、決断力が8名であった。

興味深いのは、リーダーシップや決断力は当たり前で、さらに「克己心」という人が1名いた。

全部で15名の方だったので、殆どは、指導者として鳩山さんは不適格と言っている感じである。

国会再開が迫っている時に、藤井財務大臣がドクターストップで降板すると言い始めて揺るぎ始めている。

もっと、克己心を発揮して、強いリーダーシップ、決断力を発揮して頂きたいものだ。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

挨拶廻り

今日、初出の会社に年始のご挨拶に行って来た。
長い休みになれた身体を元に戻すには、挨拶廻りという習慣が丁度よいと思う。
本町あたりでは、銀行への挨拶のクルマが多かった。
いよいよスタートという感じである。
★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 3日 (日)

強いオリジナリティ

ブランド化というが、零細弱小では「強いオリジナリティ」を身につける必要がある。

これからもデフレ傾向は続くと思われるので、その中で埋没しない個性が必要になる。

経営コンサルという世界では、私の場合、「Faxちらし・3段活用マーケティング」という事からスタートして、現在は「MMQC」という業務改善に領域を絞っている。

デフレ時代には、無人営業も結構であるが、それが「リピート客」化する仕掛けが急務であるが、そこには「人」という存在が重要な役割を果たすのである。

毎度々々、新規客ばかりを追うカテゴリー・キラーでは繁栄は続かない。

リピート化こそ経営の基盤づくりと言える。

そこは、仕掛け&人脈化という事で勝ち抜くことが重要である。

仕掛けには、魅力ある商品が一番である。

「安い」だけでは、リピートしない。

この辺が今年も中心テーマになる。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

箱根駅伝のミラクル

東洋大学の柏原選手が、4分20秒ほどのビハインドから、得意の山登りで逆転し2位に3分以上の差をつけて往路優勝した。

昨年も凄い活躍だったが、今年は更に上回っている。

多くの選手が1時間26分程度の時間がかかるのに、柏原選手はナント1時間17分程度と約9分の差があるのだ。

1時間26分は86分だから、9分は1割以上の差で、約3キロの差をつけるという怪物ぶりである。

まだ、2年生だから、あと2回のチャンスがある。

今後、どんな活躍するのか楽しみである。

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 1日 (金)

元旦

年賀状を多数頂いた。

中には、今年、定年で退職するというのもあった。

同じ年代の賀状には、こういう類が多い。

やっぱり、若い人の前向きなメッセージがいいですね。

私も前向きなメッセージを心がけたいと思った。(教訓)

★Webマーケティングのご相談は、http://www.web-ami.com よりメールで承ります。
★当社の事業は、http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-LYbqCQcsJRit.aspxをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »