« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月20日 (金)

愛語回天:「能力」=Σ(知識)xΣ(経験)

===================================

        ◎◎ 「愛語回天」花まる人生塾 ◎◎

    このメルマガで「気づき」して花まる人生に踏み出そう!

        2008年 6月20日 発行 Vol.97

===================================

「愛語回天」の栩野(とちの)です。

北京オリンピックまで、50日を切りました。

水泳では、スピード社の水着が話題になっています。

北島選手が世界記録を約1秒短縮したのですから、
フロックでも何でもない「水着」の性能という証明と思います。

しかし、ミズノは対応に困るでしょうね。

ところで、皆さん、最近、自分の才能について自信が持てますか?

最近、若手営業マンの教育で、
★「成果」=f(能力、やる気)
という公式でお話しています。

すなわち、成果は、「能力」と「やる気」の2変数に相関するのです。

「能力」を高めるには、北島選手とスピード社の水着という風に
道具による所も大きいのです。

私は、「能力」=Σ(知識)xΣ(経験)で高まると言っています。

しかしながら、人工衛星プロジェクトで有名な東大阪の青木社長は、
「感性は壁にぶつかった回数で磨かれる」
とおっしゃっています。

「感性」と「能力」の微妙な差を痛感しています。

「能力」を高めるために「教育」という投資をして「知識」を与えている
のですが、それが、全く活かされない現実が多いのです。

我々は、セミナーで講演するのですが、
講演内容から真の理解できる人は、全体の3%
その理解を実行に移して成功する人は、やはり3%
と考えています。

すなわち、3%x3%なので、1万分の9≒0.1%もないのです。

セミナーに来られる人ですから
テーマに対して「関心」を持っておられて、
しかも、有料なので、会社も「この人」という人材
という条件を考えるとホントに寂しい限りです。

しかし、「感性」の高い人は、聞いただけで「いただき」なのも
事実です。

「能力」=Σ(知識)xΣ(経験)
という公式に
「感性」=Σ(壁突破)
という要素を加える必要性を感じています。

もう一度、★「成果」=f(能力、やる気)の公式に戻ると
「やる気」という2つ目の変数が残っているのです。

例えば、セミナーに来られた人に
「能力」=Σ(知識)xΣ(経験)
という前提条件が満たされていても「動かない」のは、
「やる気」
そのものに起因しているように思います。

トヨタでは「友だち7人」とか「改善の4人衆」という言葉があります。

誰かが「これは、イケル!」と閃いても、自分一人では何もできない
のです。

インフォーマルに相談できる「友だち7人」の存在が大きいのです。

「こんな事をしようと思うのだが・・」
と友だちに相談して、意見を聞くのです。

「自己説得」と「他者説得」という言葉がありますが、
まだ、アイマイな状態の時に「他者説得」するには、本人の熱意に
大きく関係してくるのです。

この「熱意」を「やる気」とも言い換えることが出来ると思います。

周囲を説得して「巻き込んで行く」という粘り強さも「やる気」です。

うまく行くには、
・トンでもないことを言い出す人
・そのトンでもないことを出来ると閃く人
・その閃きをトコトン実践して方法を確立する人
・そして、その方法を広める人
という「改善の4人衆」が必要なのです。

ちょっと、難しい話になって来ましたが、
肝心なのは、「知識」を「経験」に変えるというアクションが
重要なのです。

最近は、「知っている」という人ばかりのような気がします。

もっと、「壁」を怖れずにチャレンジして欲しいと思っています。


★「AMIニュース」のご案内★
当社のお客様向けに「AMIニュース」というメルマガを07年3月から
原則、週1回(土曜日)に発信しています。あるお客様では、印刷して
社内勉強会の教材にして頂いているとの事です。
サンプルを参照して頂き、申し込みのメールをお待ちしています。
もちろん、無料でお送りいたします。
参照&申込:http://www.web-ami.com/mailnews/main.html

◆皆様にQ?

あなたが「チャレンジ」している事は何でしょうか?

===================================

☆あとがき

ガソリンの話は、聞き飽きたという人も多いでしょうが、
「鶏卵」業者の倒産が多くなっているようです。

エサと光熱費の高騰が原因との事です。

衣食住と言いますが、
「衣」は、早くから輸入で国内業者は泣かされていますし
「食」は、石油高騰から諸問題が発生して、ドンドン高騰しており
     外食産業もピンチとのことだし
「住」は、耐震審査で着工数がガタ減りで、この業界もピンチ
とベースになる産業が、全て悲鳴を上げています。

それでも、政府は「景気後退」を認めず、無策のままです。

国家100年の大綱を描き直すような偉大なリーダーシップが
望まれるのですが・・
という状況です。

大阪府の橋下知事のように、高い収入を投げ出す覚悟で、
官僚と渡り合う人の出現が望まれます。
                            栩野(とちの)

===================================

| | コメント (0) | トラックバック (0)

セルフ・エスティーム

セルフ・エスティーム(Self-Esteem)という言葉があります。

ネットで検索すると約14万件もヒットするので、意外に広まっているように思います。

ある団体の定義では「自分を肯定的に認め、自分に自信を持ち、他人に思いやりを持ちながら、自分を価値あるものと誇れる気持ち」となっています。

・自分を肯定的に認め、自分に自信を持ち

・他人に思いやりを持ちながら

・自分を価値あるものと誇れる気持ち

という3つの部分に分かれます。

最初の、「自分を肯定的に認め、自分に自信を持ち」が重要です。

私は、「花まる」主義(参照:6月6日)で過ごして来ました。

参照:http://maluju-mba.blog.ocn.ne.jp/blog/cat7101073/index.html

最近、「うつ病」が多くなっていますが、皆さんも、自分流の「セルフ・エスティーム」法を持ってください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月17日 (火)

MBAニュース

===================================
        ☆☆ 丸十MBA ニュース ☆☆

        2008年 6月16日号  Vol.7

        当メールは、丸十MBAのお客様に送信しています。

===================================

まいどおおきに、丸十MBAの西川典男です。

昨日は、「父の日」でしたが、皆さんは、どうでしたか?

ホンマに、「男は寂しいなぁ~」と痛感する日ですね。

5月の母の日は、結構、お店も頑張っている雰囲気があるのですが、
どうも、6月は梅雨の所為か湿り勝ちですね。

まぁ、元気で迎えられたことに感謝しています。

さて、うちの社員がブログを書き始めています。
http://maluju-mba.blog.ocn.ne.jp/

「花を咲かせる大地となれ」のタイトルは、
「元気が出る本」でお馴染みの楽笑さんの「遊書」から頂いています。

うちは、
「楽しくなければ仕事じゃない 楽しくなければユニフォームじゃない」
がCIなのです。

会社のブログというと「検閲」という風な規制がかかる場合があるように
聞いていますが、うちは、「楽しく」を優先しており
自由放任主義で書いてもらっています。

自分で言うのもおかしいですが、それぞれの個性があって、
また、別な一面が出ているように思います。

たまには、見てやって欲しいと思います。(典男)

■丸十MBAのお買い得コーナー

★クールビズ商品・・隠れたヒット商品!

皆さん、暑い日が続くようになって来ましたが、
クールビズ対策は済んでいますか?

なんと言っても、汗をかくので洗濯回数が多くなりますが、
家庭で洗濯してもノーアイロンでOKのリンクルフリー加工が
うれしいですね。

クリーニング屋さん泣かせの商品を半額セール中です。

お求めは:http://maluju-mba.com/coolbiz.html

★形態安定カッターシャツ3点で2,980円セール

カッターシャツでうれしいのは、首廻りが36cm~50cmの
品揃え!

44cm以上の商品をお求めの方には、うれしいですね。

しかも、3点9,000円を2,980円(67%off)という価格!

夏場にうれしい「ペン差し内ポケット」付です。

もちろん、形態安定加工なのでノーアイロンでOK!

襟がシッカリしていると評判の商品です。

お求めは:http://maluju-mba.com/

★6,500円パックも継続中!

さすが、丸十のオリジナルと大好評の自信策です。

・ブルゾン:当社オリジナル製品で上代7000円の品
・スラックス:同じくオリジナル製品で上代5200円の品
・安全靴:スニーカータイプの安全靴で上代2620円の品
合計14,820円を56%Offの6,500円で通販しています。
参照:http://maluju-mba.com/

企業でお求めの場合は、数量に応じた価格でご対応します。

電話 06-6554-2011 担当:鬼頭まで
「メルマガ見た」と申し出てください。

内緒で「ビックリ価格」をご案内します。

■「元気が出るちょっといい話シリーズ」

当社のホームページからもアクセスできるのですが、4月から
「元気が出るちょっといい話シリーズ」
というブレティンを作成しています。

http://maluju-mba.com/iihanasi/003.php

■元気が出る本コーナー

さて、今回は楽笑さんの元気が出る本「笑てなはれや~」(定価1000円)の
40頁にある
「戦争は陣取り 仕事は段取り 商売は客取り
       お客の数が店の大きさや~ 楽笑」
をご紹介します。

実は、ブログの6月10日に詳しく書いていますので、
http://maluju-mba.blog.ocn.ne.jp/blog/cat7101073/index.html
をご参照ください。
(ちょっと、手抜きかな?)

こんな「なにわ商人の知恵」がイッパイの本を通販で販売しています。
http://maluju-mba.com/shop/31_70.html

よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月14日 (土)

AMIニュース:AMIの流儀

***********************************************************************

     ** AMIニュース 2008年 6月14日 **

     メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.73

***********************************************************************

1.トピックス

皆さん、こんにちは、栩野(とちの)です。

先週、「父の日」を間違えて書いてしまいました。
早速、ご指摘を頂き、
逆に、読んでいただいている事が分かりうれしかったです。

梅雨に入っているとの事ですが、ここ当分は、天気が良さそうです。

出来れば、休日の定番「ゴルフの練習」を楽しみたいと思っています。

しかし、ガソリン代も170円を超え、なんでも16日からも値上がり
との事でムダにクルマを走らせたくないなぁ・・て、迷っています。

うちの会社では、月に100リッター位なので、6000円程度の負担増
なのですが、このコスト削減対策が必要です。

もちろん、改善の3つの視点「ヤメル・カエル・ヘラス」で考えると
『ヤメル』・・ムダな運転、帰りの高速利用、ムダな電話・・
『カエル』・・電話で話す必要のない要件はメール化・・
『ヘラス』・・接待交際費・福利厚生費・・
などです。

高速代は、片道にすれば月に4000円、社長の接待交際費は・・・・・円
と、まだまだ、節約策があるものです。

が、実践できるか否かにかかっています。

さて、今回は「AMIの流儀」を書いています。

当社の仕事の「進め方」をご披露しています。

【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/073.pdfをクリックしてください。

【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.htmlをクリックしてください。

次に、今日の「楽笑カレンダー」には
「人は一人で生きられない だれかに何かと世話になり 感謝しなはれや~」
とあります。参照:http://www.rakusho.co.jp/

先日、友人と酒を飲む機会がありました。

やっぱり、友だちって、いいですね。

心がリフレッシュします。

「7人の友だち」って、言いますが、ホントに一人では生きられないですね。

★このような楽笑さんの額・本・グッズは、
丸十MBAさんの通販で購入できます。
http://maluju-mba.com/

★★ 「クールビズ」関連 ★★・・【意外に大好評です!!】
丸十MBAさんでは、
『クール=涼しい』から『クール=かっこいい』
というキャッチ・フレーズで提案されています。
http://maluju-mba.com/coolbiz.html

★エー・エム・アイの無料メルマガ★
  「愛語回天 花まる人生塾」
のご登録もよろしくお願いします。
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/

■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 7日 (土)

AMIニュース:人間万事、塞翁が馬

***********************************************************************

     ** AMIニュース 2008年 6月 7日 **

     メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.72

***********************************************************************

1.トピックス

皆さん、こんにちは、栩野(とちの)です。

大阪府の橋下知事が「維新プロジェクト案」を発表しました。

今朝のTVで、
・まず、出血を止める方策を示した
・次に、国から投資資金をもって来て活性化したい
という主旨の話をされていました。

明日は、父の日ですが、今年のベスト・ファーザーの中に、
長野県下條村の伊藤喜平村長(73)
という方がおられます。

この下條村は、ユニークな存在としてクローズアップされていて、
年間予算28億円規模ですが、自助努力で出生率を2以上にしている方で、
若者を誘致するアイデアを着実に実行されています。

もっと知りたい方は、下記をクリックしてください。
http://homepage2.nifty.com/narajititaikenn/daigaku2.htm

大阪府とか日本全体というマクロに見る諸問題も、
特定の地域では、見事に、しかも、自助努力で解決して、
パワフルに前進している自治体もあるのです。

「看脚下」と言いますが、橋下知事が私学助成金にメスを入れたからと言って
全体で大騒ぎする必要があるだろうか?

私学とは、そもそも自助努力が前提ではなかろうか?

幾ら金がかかっても子供を入れたい学校にする努力は
どうなっているのだろうか?

何か、甘えの構造が深く組織にも個人にも入り込んでいると思う。

大体、役人を辞めて、専門職としてフリー契約になったら「幾ら」の価値が
つくのだろうか?

700万円の収入がありながら、
やっていけないとはどんな根拠なのだろうか?

さて、今回は「人間万事、塞翁が馬」を書いています。

【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/072.pdfをクリックしてください。

【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.htmlをクリックしてください。

次に、今日の「楽笑カレンダー」には
「あせらず あわてず あきらめず まぁ~ ぼちぼち行きまひょう」
とあります。
http://www.rakusho.co.jp/

★このような楽笑さんの額・本・グッズは、
丸十MBAさんの通販で購入できます。
http://maluju-mba.com/

★★ 「クールビズ」関連 ★★
丸十MBAさんでは、
『クール=涼しい』から『クール=かっこいい』
というキャッチ・フレーズで提案されています。
http://maluju-mba.com/coolbiz.html

★エー・エム・アイの無料メルマガ★
  「愛語回天 花まる人生塾」
のご登録もよろしくお願いします。
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/

■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 6日 (金)

愛語回天:ちょっとの差

===================================

        ◎◎ 「愛語回天」花まる人生塾 ◎◎

    このメルマガで「気づき」して花まる人生に踏み出そう!

        2008年 6月 6日 発行 Vol.96

===================================

「愛語回天」の栩野(とちの)です。

皆さん、自分の流儀って、意識したことがありますか?

何かに「こだわる」というのは、良いことだと思います。

そこで、「自分の流儀」を考えてみました。

★「ちょっとの差」

まず、何事もΣ(ちょっとの差)という事実です。

いつもお客様にお話するのは、トヨタと他メーカーとの違いなのです。

私は、昭和48年にトヨタオート大阪に入社したのですが、
この頃の自動車メーカーのシェアは、
トヨタが38%、日産が31%程度だったと記憶しています。

ところが、マルコフ連鎖という公式があるのですが、
最初に、A社とB社が同じように100ずつお客様をもっていても、
例えば、A社が毎年、1つずつ減らすとすると、
A:100、99、98・・
B:100、101、102・・
と僅か1%ずつ変動することになります。

格差というのは、最初は30%という差と言われています。

この差がつくのは、僅かに13回後なのです。

A社:87、B社:113となるのです。

もう、A社にとって、B社は、はるか雲の上の存在になるのです。

ちなみに、伸長で言えば、私は174cmなので、226cmの人を
見上げる感じです。

ホントに、首が痛くなるほど、はるか上を見上げることになります。

2倍の差は、33回です。

A社:67、B社:133

この時でも、68からの1つは1.47%に過ぎないのです。

この僅か1%の積み重ねが大きいのです。

「凡事徹底」と言いますが、些細なことをキチンとすることが重要です。

★「知識データベース」

これは、IBMに教えてもらった言葉です。

毎日、いろんな経験を積んでいるのですが、
それを「やりっ放し」にしないで、ファイルしておくのです。

もちろん、分類や検索という工夫が必要ですが、このようにファイルすると
即座に情報を引き出すことが出来るのです。

最近では、グループウエアに文書検索の機能がついているので、
ドンドン資料をパソコンやサーバーに蓄積すれば、誰でも、いつでも、
活用することが出来るのです。

最近のように、営業マンが減少する傾向がある時には、お客様の引継ぎが
スムーズに行かず、納入実績すら分らなくなってしまっています。

文書検索を意識して、お客様名や日付などで分類できれば、
納入実績の一覧表などは、いつでも見ることができるのです。

耐用年数のある機械類は、一定の日付で調査して、現在の使用状況を
調査するだけでも、その中から「代替」の話が出て来るものです。

営業の基本は「調べる」事から始まるのです。

具体的に「あれ?」と言って、商品に迫ってください。

そういう使い方が生まれます。

今回は、「自分の流儀」というタイトルですが、
「ちょっとの差」と「知識データベース」をご紹介しました。

この2つが共通するのは、「ちょっとの工夫」なのです。

私は、「細部に神宿る」という言葉が好きで、普通より、ちょっと工夫する
というこだわりでやっています。

・あと1件
・あと1時間
・あと1回
など、「あと○○」を常に意識したいですね。



★「AMIニュース」のご案内★
当社のお客様向けに「AMIニュース」というメルマガを07年3月から
原則、週1回(土曜日)に発信しています。あるお客様では、印刷して
社内勉強会の教材にして頂いているとの事です。
サンプルを参照して頂き、申し込みのメールをお待ちしています。
もちろん、無料でお送りいたします。
参照&申込:http://www.web-ami.com/mailnews/main.html

◆皆様にQ?

あなたの「自分の流儀」は何でしょうか?

===================================

☆あとがき

ガソリン、諸物価の高騰と国民生活に直接響いて来ています。

郊外型の飲食店は、この影響をモロに受けているとの事です。

会社でも営業車の燃費が大きな要因になって来ています。

私は、往きは時間を節約するのに高速代を使う事は仕方がないが、
帰りは、地道でお客様を「ついで訪問」をしながら帰社するように
ご指導しています。

働くという字は、人が動いて他人を楽にするという意味だと教わった事を
思い出します。

最近の方は、自分がラクが優先のように思います。

昭和20年、30年に戻って、滅私奉公の精神を思い出したいと
思っています。
                            栩野(とちの)

===================================

■ブログ:「障子を開けよ!外は広い」

2006年6月14日からブログを公開しています。
    http://amiami.txt-nifty.com

■ホームページ

いろんな情報が満載のホームページです。
   http://www.web-ami.com/

===================================

◆【花まる主義:繁栄の7法則】

第1法則:「夢」を持つ(着眼点をsharpに、着手点をコツコツと)

第2法則:「キラリ」を発見(DNA)

第3法則:「DNA」に「磨き」をかける(改善&小投資)

第4法則:「テコの原理」をメイク(ビタミン化)

第5法則:「好きな事」=「仕事」化

第6法則:「定点観測」でセルフ・チェック
     (気づき:刻々変化:シフトチェンジの法則)

第7法則:「花まる」主義でイキイキ(パワフル化)

これら7つの法則は、当方のオリジナルです。著作権は当社に属します。

===================================

小生が「成功の方程式」と勝手に名づけて、よくお客様にご紹介するのが、
下記の松下幸之助さんものと言われる「訓」です。

                   「訓」

       心が変われば、行動が変わる
       行動が変われば、習慣が変わる
       習慣が変われば、人格が変わる
       人格が変われば、運命が変わる

「セルフ・チェンジ」には必要不可欠なものです。何度も味わいましょう!

===================================

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »